プロフィール

Profile | プロフィール

澤田 理絵 |SAWADA Rie ソプラノ
武蔵野音楽大学声楽学科卒業。
第41回ヘレン・ケラー記念音楽コンクール第1位、他多数受賞。96年デビューコンサート、98年日テレ系24時間テレビ「愛は地球を救う」旅立ちの時コンサートソリストなど国内外で多数の演奏会に出演。06年ローマにて研鑽。08年NHK「シリーズ“秋・つながる心” 見えないことは不幸じゃない~全盲夫婦の夢と子育て~」が放送され反響を呼ぶ。11年デビュー15周年記念CD発売。
【公式HP】http://seria.tv/

鈴木 彩 |SUZUKI Aya ソプラノ
東京学芸大学芸術課程音楽科卒業、同大学院修了。東邦音楽総合芸術研究所声楽専攻修了第39回日伊声楽コンコルソ入選。オペラ「椿姫」「利口な女狐の物語」「うたよみざる」「天国と地獄」「魔笛」「コシ・ファン・トゥッテ」「妖精」「ブリーカー街の聖女」等出演。08年「9条世界会議」第九ソリスト。98~12年「東京ヴォイシズ」メンバーとして公演。これまで高橋修一、日比啓子、勝部太、松本美和子の各氏に師事。

糸洲 義人 |ITOSU Yoshito バス・バリトン
早稲田大学理工学部卒業。仕事の傍ら声楽を学ぶ。シューベルト「冬の旅」はライフワーク。16年の第4回「冬の旅」リサイタル(みなとみらい小ホール)は故杉谷昭子氏の伴奏で好評を博した。17年奏楽堂日本歌曲コンクールにて審査員特別賞受賞。 声楽を大西多恵子、山本有希子の各氏、ドイツリート解釈・演奏法をE・ザイラー、川崎操の両氏に師事。いらか会・三月会団員、Lied研究会主宰、NPO音のいぶき監事、BJSV会長。

鈴木 千帆 |SUZUKI Chiho ピアノ
国立音楽大学器楽科ピアノ専攻卒業。東邦音楽総合芸術研究所伴奏法専攻修了。98・01年サンタ・マルゲリータ・リグレ国際オペラセミナー、00年サバウディア夏季音楽アカデミーにて演奏助手、ボナヴォロンタ氏によるオペラ解釈・ピアノマスタークラスを修了。演奏活動の他、後進や声楽・合唱団を指導。日本演奏連盟会員。日本声楽家協会・コレペティトル専科在籍。NPO音のいぶき会員。平塚音楽家協会会員。すずきちほピアノ・音楽教室主宰。プロジェクト ラ ムジカ主宰。

ラウラ |LAURA
BJSVもう一人のメンバー。2022年の福岡での公演を最後に引退しましたが、ずっと私たちの仲間です。